おしゃべりVSだんまり!? 外国語で話すとはどういうことなのか・・・

こんにちは!

今日は「会話」とはなんなのかについて僕のいまの考えを

述べていきます。

 

僕は母国語である日本語だとおしゃべりなんですが

外国語である英語で話をするとなるととたんに口を閉ざしてしまう

傾向があるんです。

 

で、そのことについて考えていた時に

 

・「相手に伝えるためじゃなくて、自分のために話をしていた」

 

ということに気づいたんですね。

 

例をひとつ。

 

僕と同時期に留学した女の先輩がいたんですが、

その人はとてもおしゃべりで、ブロークンな英語を駆使して

ほんとうに楽しそうにいろんな人と話をしていたんですね。

 

で、最終的にはアメリカ人の彼氏まで捕まえて(笑)

その時もブロークン英語で楽しく会話していました(^∇^)

 

僕はそのときは

 

・「英語をきちんと話せない自分はダメだ」

・「英語をきちんと話せたら自分には価値がある」

 

という思い込みのもと生きていた時期なので

間違いをおかしそうなときにはだんまりになっていたんです。

 

だって、間違えたらもう自分はだめだ、っておもってたから。

 

で、ブロークンな英語を駆使していく先輩を敵視していた部分も

あったんですね。

 

・「あんなブロークンで人とつながって嬉しいのか」

 

と。(笑)

 

そのときは気付かなかったのですが後から

 

・「あ、俺ほんとは羨ましかったんだ」

 

ということに気づいたんですね。

 

どういうことかというと、じつは僕は本当は

 

・「ただ相手とつながりたい」

 

という気持ちを持っていたんですね。

 

だからミスを一切気にせず臆せずにどんどんお話を

楽しんでいく先輩の姿をみて嫉妬していたんです。

 

で、その時に僕は、

 

・「相手に伝えたい」

 

という動機からではなく

 

・「自分はきちんと英語を話せているから自分はすごい」

 

というふうに思いたいという動機から相手と話を

していた自分に気づいたんです。

 

つまり、冒頭の

 

・「相手に伝えるためじゃなくて、自分のために話をする」

 

という状態だったんです。

 

 

もちろんそんな状態で相手と深く繋がれるわけもなく(笑)

なかなかに思い悩んでいました(笑)

 

ですが一度そのことに気づき、その後も

何度かその部分と向き合わされながら(以前の記事にて・・(笑))

 

自分なりに「会話」について考えてきました。

 

で、現時点での僕の「会話」に対する答えは、

 

・「伝えることに100%全力を注げた時に相手と本当の意味で繋がれる」

 

です。

 

このことを意識しておくと言葉を問わず「会話」そのものを

楽しめるんじゃないかなと思います。

 

 

皆さんは、

 

 

・「伝えたい」

 

の一心から会話をしていますか?ヾ(@°▽°@)ノ

 


追伸 今回の記事は「会話」に難を感じている人に向けて書きました!

ある意味「ことば」を超越できたときに真の「会話」が始まるのかなあ

と思います。

「ことば」がない時代から人はつながってきたわけですし(笑)

ただ、現代は「ことば」の奥に潜む想いを大切にすることがなくなってきているんじゃないかなと思います。

自分も一人の人間として「ことば」と向き合い続けたいです。

 

そして、「ことば」と向き合うことは本当に楽しいですヾ(@°▽°@)ノ

まだまだ未熟者ですが(笑)

 

アニメを用いて語学を勉強する具体的手法・・・

こんにちは!

今日は「アニメを用いた語学学習」についてです!

 

皆さん、アニメはお好きですか?

僕は結構好きでよくみるのですが、

(といっても有名どころのみ(笑))

 

・アニメを用いた語学学習

 

というのもいいんじゃないかなと思います(笑)

 

どういうことかというと、

有名なアニメというのは大抵英語版も作成されているんです!!

そして自分の好みのアニメを英語版でみて語学学習を

楽しんじゃいましょう!!

 

どのサイトで英語版のアニメを見れるのかというと、

やはり「Kissanime」というサイトが有名かなあと思います!!

http://kissanime.to/

 

で、英語でアニメを見る時の必須アイテムといっても

過言ではないのが

 

・「スクリプト

 

 

ですね!!

 

で、そのスクリプトを無料で入手できるサイトも

発見しました!

それがこのサイトです!↓

http://animetranscripts.wikispaces.com/Clannad+After+Story%3E18.The+Ends+of+the+Earth

 

 

このサイトでは有志がスクリプトを作っています!!

(日本人なら日本語のスクリプトを、英語を話す人なら英語のスクリプトを、といったふうに・・・。)

 

教科書を読んだり、単語を覚えたりといった作業の息抜きに

 

英語版でアニメを見るのもいいかもしれませんねヾ(@°▽°@)ノ

 

 

ぜひお試しあれ~~(=⌒▽⌒=)

 

 

 

メッセージと語学! リスニングのキモとは・・・

こんにちは!

今日は「外国語で相手の言っていることを理解する」

ということについて考えていきます!!

 

皆さんは、外国語で会話をしている時に相手の

発する言葉に逐一耳を傾け、発されたすべての

単語を聞き取ろうとしていますか?

 

これはあんまり有効な方法ではないと僕は思っています。

 

なぜかというと、そもそも僕らは

 

・「単語を一語一句のがさずキャッチして相手の言いたいことを理解する」

 

のではなく

 

・「相手の言った単語のなかのいくつかをキャッチして

情報の全体像をつかむ」

 

もっと言えば、

 

・「視覚的情報なども全て総動員して相手のメッセージを理解する」

 

らしいんです。

 

僕は専門家ではないので詳しいことはわかりませんが、

これは本当なんじゃないかなと思うんです。

 

たとえば、僕はアメリカにいた頃に親知らずにかかってしまって

泣く泣く歯医者にて親知らずを抜歯するハメになったのですが、

その時にたくさん専門用語(といっても日本語でなら皆理解できるレベル)を用いて説明されたんですね。

 

 

で、その時僕はお粗末な英語力しかもちあわせていなかったので

言っていること自体はほとんど理解できませんでした。

 

 

ですが、今まで日本で歯医者にかかった経験などが

あったのでなんとなく言わんとすることが理解できたんです!!

(実際完璧に理解できてました(笑)

 

 

その時になんとなく「リスニング」のコツがつかめたのかなあ

と思いました。

 

つまり、

 

・「言語外」

 

の情報が

 

・「相手の話を理解する」

 

ときに役立つんです!!

 

 

このことに気づけてからなるだけ外国語で話をするときは

 

・「相手のメッセージを理解する

 

ということに努めるようになりました!!

 

 

この方法、ほんとにオススメです!!

外国語での会話に難を抱えていらっしゃるかたはぜひ

 

・「相手のメッセージを理解する」

 

ということに留意してお話をしてみてくださいね!!ヾ(@°▽°@)ノ

 

追伸 今日は(とはいえいつも(笑))とりとめのない感じになってしまいました。

 

もちろん、

 

・「メッセージを理解しようとする姿勢」

 

に加えて

 

・「地道な英語力の養成」

 

も必要不可欠です!!

 

ただ、外国語での会話となると一語一句聞き取ろうとしてしまう

かたに向けて今回の記事を書きました!!

外国語で話す時に心にとどめておくべきこと・・

こんにちは!
今日は「会話」について考えていきたいと思います!

皆さんは会話、とりわけ「外国語での会話」は得意な方ですか?

 

もちろんスキル云々の話もあるんですが、

会話をする上ですごく大切なのは

 

・「自分が自分に安心してること」

 

じゃないかなと思うんです。

 

どういうことかというと、

 

我々はそもそも

 

・相手と話をしている

 

のか

 

・自分のためだけに話すのか

 

によって他人と話すことに対する態度や言葉遣いも

変わってくるんじゃないかなと思うんです。

 

そもそも「間違いが怖い」という人に、

 

・「間違いを恐れずに話すんだよ」

 

とアドバイスしてもなかなか改善が見られないのはその人自身が

 

・「間違えたらダメである」

 

という世界のなかに生きているからなんですね。

 

今まで自分が間違いをするたびに自分を責めてきて

 

・間違い=責める

 

というのが当たり前になっている人からすれば

 

 

・間違い=成功の母

 

とは思えないんですね。

 

だから、結果的になるだけ話をしなくなる、と。

そしてスピーキング力の伸びもなくなるんじゃないかなと思うんです。

 

 

そういう人がどうすればいいのかというと、

これは個人的な意見ですが

 

・「間違いを受け入れてくれる人・環境に飛び込む」

 

または

 

・「心から大切に思い、思ってくれる人と過ごす」

 

ことなんじゃないかなと思うんです。

 

わかりにくいですかね?

特に二つ目はなんじゃそりゃと思われる方もいるかも

しれませんが、すごく大切なんですね。

 

皆さんも経験があるとおもいますが

本当に大切で、愛している人と話すときに

どんな表現を使うのか、文法は正しいのかを気にしたり

しませんよね?

 

それよりも、

 

・「自分のなかのあたたかい気持ち」

 

を伝えようとするんじゃないかなと思うんです。

 

こういうとき、この記事の冒頭にある

 

・「相手と話をしている」

 

という状態になるんじゃないかなと思うんです。

 

反対に「恐怖」が強くて自分を守りながら話すと

 

・「自分のためだけに話す」

 

ということになるんじゃないかなと思います。

 

そして、「会話」の恐怖を克服するためには

「心から大切に思い、思ってくれる人」と過ごしていくこと

がキーじゃないかなと思うんです。

 

そうすることで「話す」ことに対する恐怖が薄まっていくんじゃ

ないかなと思うんです。

 

 

と、なんだかとりとめのない記事になってしまいましたが

結局なにが言いたいのかというと、



 

 

「話す」のが怖い人は「伝えたい」という気持ちに
もっとフォーカスしてみるといいんじゃないかなと思うんです!!

 

てことです(‐^▽^‐)

 

 

追伸 なぜこの記事を書いたのかと言うと、「会話」以前の「伝えたい」という気持ちを見失わないようにするためですヽ(゚◇゚ )ノ

 

最近母に「ありがとう」と伝えることがあったのですが、

その時に自分の内側があたたかい気持ちで満たされていくのを

感じたんです。

 

「伝えたい」という気持ちから「会話」を行っていたから

そうなれたのかなあと思いました。

で、こういう気持ちで勉強に取り組むと楽しいし、やる気もでるかなあと。

 

この記事は「会話」について書きましたがそもそも

「外国語」を勉強しようと思う方はその時点で潜在的

 

・「伝えたい」

 

もっといえばその先にある

 

・「つながりたい」

 

という気持ちをもっていると思うんです。

 

ですが、世間一般では「自分」が何を話すのかに

フォーカスしすぎて「相手に何を伝えたいのか」という気持ちを

考慮していない情報が多いんじゃないかなあと。

 

それで「つながりたい」という気持ちを見失ってしまって勉強を

ストップさせてしまう方もいるんじゃないかな。

 

この記事はそういった人に伝えたくて、また自分のなかの

「伝えたいからことばを勉強する」という気持ちを再確認

するために書きました。

 

 

語学学習においてとても大切なこと・・

こんにちは!

今日は「語学学習と音」について考えていきます!

 

皆さん、「音」を用いた勉強法を取り入れてますか?

 

具体的には

 

・音読、シャドーイング、ディクテーション、リスニング・・

 

などです!

 

日本人は特に「音」を軽視しがちなんじゃないかなと思うんですが

「音」というのは語学のキモなんじゃないかなあと思うんです!!

 

以前にもお話したことがありますが、

 

・「すみません」

 

という言葉そのものには意味はないんです!

これはあくまで「音」の体系なんですね・・。

 

どういうことかというと、この「すみません」の意味は

 

・「プレゼントを好きな人にもらって感謝の気持ちを伝えるために言う」

 

のか、

 

・「うっかりミスをしてしまって謝るために言う」

 

のかによって変わってきますよね?

 

つまり、その言葉にどんな

 

・「音」

 

・「トーン」

 

が込められているのかによって意味が変わってくるんですね!

 

 

だから語学において「音」を無視するのは

「戦場」に丸腰で行くようなものなんです!

 

 

音読するときもどういった「音」、「トーン」を込めるのかを

大切にしてみてください!!

 

 

「音」をひたすら大切にしてみてくださいねヾ(@°▽°@)ノ

 

 

小さな一歩こそ語学において必要・・・

こんにちは!!

今日は「勉強を続けるコツ」についてお話します。

 

なかなか勉強を継続できなくて困っていらっしゃる方は

たくさんいらっしゃると思うんですが、その原因のひとつに

 

・「長時間の勉強でないと意味がない」

 

とみなしてしまうということがあるんじゃないかなと思うんです。

 

 

つまり、

 

・「勉強するなら最低一時間以上はしないといけない」

 

と考えてしまうといった感じですね・・。

 

もちろん語学の習得のためにはある程度

時間をかけるというのは避けられないのですが

目の前の10分を大切にできないとなかなか継続して

勉強することは難しいと僕は考えています。

 

ですがそもそも長時間の勉強は短時間の勉強の積み重ね

であるということをしっかり認識できれば最初の一歩目に対する

億劫さもなくなるんじゃないかなと思うんです。

 

どうしても勉強が億劫になってしまう方は

 

・小さな一歩を踏み出した自分

 

を大切にすることを忘れないでくださいねヾ(@°▽°@)ノ

語彙を10倍早く増やす方法!?

こんにちは!!

今日は語源から語彙を増やす方法について語ります。

 

皆さん、単語をただがむしゃらに覚えるのではなく

 

・「語源」

 

を意識して覚えていくという方法をとったことはありますか?

 

僕はこの方法は語彙を増やすという観点からすると

とても有効なんじゃんいかなと思うんです。

 

たとえば、

 

・inject(注射する)

 

という単語を分解すると

 

・in(中に)+ject(投げ込む)

 

となります!

 

こうして分解して覚えることのメリットは

 

・「類推力」が鍛えられる

 

ことなんじゃないかなと思います。

 

こうして類推力が鍛えられると始めて目にする

単語でもなんとなく意味が推測出来るようになるんですね。

 

語源を意識すると単語を覚える負担を減らすことが

出来るのでおすすめですよ~~ヾ(@°▽°@)ノ